コンテンツへスキップ

Okinawan Life

カバン屋の趣味ブログ

  • ダイビングのページ
  • スピアフィッシングのページ🐡
  • 沖縄飯のページ
  • カバン屋の本職HPへ
日常生活

妻が石けん教室やってる話

沖縄メシ

ヤギ汁(ヒージャー)🐐

スピアフィッシング

魚突き 上達編(ブダイの突き方)🐟

日常生活

シーサー🦁

沖縄といえばシーサー🦁ですが、自宅の玄関にシーサーを置くべく、窯巡りをしました。 シーサーは向かって右側がオス …

投稿者: Diving、2021年2月23日2021年2月23日コメントをどうぞ (シーサー🦁)
未分類 沖縄メシ

marph kitchen ベーグルサンドのお店🥪

皆さん、ベーグル好きですか? 僕はベーグル大好きなんですよ😋 沖縄県では計画倒れになってるコストコですが、昔は …

投稿者: Diving、2021年2月13日2021年2月13日コメントをどうぞ (marph kitchen ベーグルサンドのお店🥪)
沖縄メシ

ふわふわパンケーキ tco 🥞

先日、恩納村にあるパンケーキのお店「tco」に行ってきました❗️ 家からもそんな遠くなく、バイパス沿いにあって …

投稿者: Diving、2021年2月13日2021年2月13日コメントをどうぞ (ふわふわパンケーキ tco 🥞)
日常生活

桜🌸

沖縄県にはすでに桜が咲いています。 一応、八重岳の桜は日本一早い桜と言われていますね。 先日、名護市の名護城( …

投稿者: Diving、2021年2月4日2021年2月4日コメントをどうぞ (桜🌸)
スピアフィッシング

アバサー汁🐡

先日の魚突きです😁 今回は初めてのポイントだったんですが、なかなかいいポイントでした。 僕は気づかなかったんで …

投稿者: Diving、2021年1月30日2021年1月30日コメントをどうぞ (アバサー汁🐡)
沖縄メシ

ととらべべハンバーガー🍔

今日は、前々から行きたかったととらべべハンバーガーに行ってきました😁 沖縄の知人に勧められたんですが、なんやか …

投稿者: Diving、2021年1月24日2021年1月24日コメントをどうぞ (ととらべべハンバーガー🍔)
スピアフィッシング

今年は魚突き上手くなるぞ❗️

年始の魚突きです😁 沖縄県の冬は北風がすごくてなかなかいい海況の日が少ないんですが、なんとか今日も無事に魚突き …

投稿者: Diving更新日:2021年1月24日2021年1月24日コメントをどうぞ (今年は魚突き上手くなるぞ❗️)
沖縄メシ

アメリカンビレッジのお気に入りのカフェ☕️ ※後半、何故か不満が爆発してます

※ブログ書いてるうちに、東京に対する不満が爆発してしまいました。見るのが嫌な方はそっとブログを閉じてくださいm …

投稿者: Diving更新日:2021年1月16日2021年1月16日コメントをどうぞ (アメリカンビレッジのお気に入りのカフェ☕️ ※後半、何故か不満が爆発してます)
スピアフィッシング

年始 初魚突き‼️

先日、年始の初魚突きに行ってきました❗️ 海に入ったのは1月2日だったんですが、その時はなんとなく入りたかった …

投稿者: Diving、2021年1月15日2021年1月15日コメントをどうぞ (年始 初魚突き‼️)
日常生活

いちご狩りに行ってきました🍓

皆さん、新年あけましておめでとうございますm(_ _)m 年が明けて初めての投稿でしょうか。 ようやく日常生活 …

投稿者: Diving、2021年1月15日2021年1月15日コメントをどうぞ (いちご狩りに行ってきました🍓)

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 … 固定ページ 10

最近の投稿

  • 妻が石けん教室やってる話
  • ヤギ汁(ヒージャー)🐐
  • 魚突き 上達編(ブダイの突き方)🐟
  • シーサー🦁
  • marph kitchen ベーグルサンドのお店🥪

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月

カテゴリー

  • キャンプ
  • スピアフィッシング
  • ダイビング
  • ドローン
  • 日常生活
  • 未分類
  • 沖縄そば
  • 沖縄メシ
  • 遊び
2023年 Copyright Okinawan Life. Blossom Mommy Blog | Developed By Blossom Themes. Powered by WordPress.