ダイビング

セルフダイビングってどうなの❓🏝 ①

最近はダイビングめっきりで魚突きばっかりやっているんですが、今所属している海遊びサークルでセルフダイビングの計画も立てています。

もともと海遊び全般で集まった人たちなんですが(リーダーがジモティで集めました笑)、魚突き人気が高かったのでそればっかになってたんです。

本当は、ダイビング、シュノーケリング、カヤック、フィッシング、スピアフィッシングなどなど、って感じのサークルなんですよね😁

メンバーが20数名いる中でダイビング器材を持っているのが4-5名?っぽいのですが、リーダーは器材が古くオーバーホールに出すと10万かかるとのことだったので、これまたジモティで安く譲ってもらったみたい。沖縄のジモティ恐るべし。。

このサークルで行うセルフダイビングは、ダイビングも楽しむんだけど目的は魚突きポイントを探すことにあるので(笑)、水深10m付近で活動します。水深30mで魚がたむろしている場所を見つけてもしょうがないですからね。
もちろん普通にダイビングを楽しむ時もあるんだろうけど🐡

で、タイトルのセルフダイビングってどうなの?って話なんですが、、

今まではセルフダイビングなんて考えたこともなかった。
というか、ほとんどの人はセルフダイビングが選択肢に無いんじゃないかと思うんです。

特に僕みたいな伊豆スタートの人間は、ダイビングはショップでやるものってのが常識なんですよね。多分。
さらに言うと、誰に言われたわけでもないけど、ダイビングは必ずプロライセンスを持った人と一緒じゃないと法律違反ぐらいの常識でいました。(決してそんなことはない!)
伊豆は沖縄に比べると真面目なんて話もあるぐらいですから、色々勉強してダイビングの危険について学んでいくうちに勝手にそんな考えが定着したのかもしれませんね😱

沖縄に来て初めてお世話になったダイビングショップのイントラさんに、沖縄はセルフも多いですよーなんて言われてほほーって思ってました。

だけどボートで海の真ん中に落とされてセルフダイビングするには地形ぐらいはわかってないといけませんよね。地上でも道がわからないと家に帰れないんだから。
だからなんとなく高い壁のような気がしてて、毎回ショップでダイビングさせてもらってました。

また別のショップのイントラさんには、セルフしたいならコンパスのスペシャルティはやらなきゃ!と言われて受けようかなとも思ったんですが、そこのショップがPADIじゃなかったことと、2ボート込みで5万ぐらいかかりそうだったから高くて受けずにそのままになってましたねー(笑)

まぁ確かにコンパスに対する知識はちゃんとあった方がいいんだけど、AOWの時に一応勉強したし、ネットでも情報はたくさん出てくるのでそれに5万かーって思って。

なんか話が長くなりそうだから2部構成にしようかな・・

ちなみに話が少し逸れるんですが(おい、逸れるな。。)、、次回に続く。。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です