日常生活

牧志公設市場🐡

今日は、那覇にある牧志公設市場に行ってきました🐡
ここは沖縄県でも有名な市場で、魚や肉など新鮮なものが並んでいます。

今日のお目当ては夜光貝✨
英語ではluminous shellfishと言うんですが、別に光る訳ではありません。
屋久島で獲れていた貝だから屋久貝、それが訛って夜光貝になったらしいですよ。

夜光貝はダイビングしてたらよく見る貝です。素潜りでも見ます。
でも獲っちゃいけない、貝だから。
貝を獲っていいのは漁師だけです。これは漁業法という法律で、ちゃんと罰金もあります❌

ダイビングみたいに潜水器具を使用している場合は漁師でもダメなんです。
もし知らなかったら覚えておいてくださいね。

皆さん夜光貝って見たことありますか?
こんな貝です。

めっちゃデカいんですよ😵子供の頭ぐらい。
で、これが美味しいらしい。そして更に、こいつの殻を磨くと真珠の如き輝きを放つらしいんです。

一度で2度美味しいということで、市場まで買いに来たわけです。

市場に入ると鮮魚店がズラッと並んでいます。
前を通ると店員さんに、今日は持ち帰り?食べてく?と、買うこと前提の2択の選択を迫られます(笑)
牧志公設市場は魚介を買うだけでなく、その場で調理してもらって食べることもできます👍

沖縄の三代高級魚、アカジンミーバイ(スジアラ)。
おじさん、アカジンいくら?
8000円だよー、なんて。
さすが高級魚だ。

ちなみに沖縄三代高級魚は、アカジン、アカマチ、マクブを指します。

しかし今日の目的は夜光貝。
最初のお店は100g当たり200〜500円とかいてあります。
なんだこの幅は⁉️

次のお店は100g当たり210円。

その次のお店
僕:おばちゃん、夜光貝いくら?

おもむろに夜光貝を1つつかみ計りに乗せるおばちゃん。

おば:1.35だから2700円。
僕:たけぇ。。夜光貝ってそんな重いの?もうちょい小さいのにしようかな・・。
おば:そんな小さいの磨いてどうすんの❗️これ買っていきなさい‼️
僕:は、はい。。

そんなこんなで夜光貝を2700円でGET‼️
おばちゃん消費税は負けてくれたみたい😁

夜光貝を食べる楽しみ、磨く楽しみにウキウキで帰路に着く僕でした。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です